銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

  • 金融
  • ※上場廃止
  • 無配

SIVB(SVBファイナンシャル・グループ)暴落/米国株

暴落

現在の下落率

下落率 -99.9%
下落期間 539日
直近高値(2021/11/3高値) 755.03

暴落(過去5年)

平均下落率
最小-最大下落率
平均下落期間
最短-最長下落期間
下落回数

暴落チャート・調整チャート(5年)

高:直近高値 下:下落率

暴落・調整データ(5年)

判定 底値日 下落率 下落期間 底値

過去の暴落データ

出来事 下落率
コロナショック -50.94%
チャイナショック -15.04%
リーマンショック -79.00%
ITバブル -65.89%
6/21(金) 07:30
米国株予想:米長期金利が上昇 高値圏で売り警戒

前取引日のNYダウは+299ドルの3万9134ドルとなり3日続伸。

個別銘柄では、セールスフォース・ドットコムやシェブロンなどが買われたほか、IBM、アマゾン・ドット・コム、トラベラーズなどが上昇した。

2024年は米利下げで株価上昇! 期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月のNYダウは前々日までの月間の上げ幅が+148ドルと買い優勢の展開となっていた。この地合いが引き継がれ、前営業日の米株式市場も強い地合いの展開となっている。

エネルギーのシェブロンが上昇、また一般消費財のアマゾン・ドット・コムも堅調だった。昨夜は米債権が売られて米長期金利が上昇しており、これを材料にディフェンシブ株のSLC Agrícola S.AやBRFも強かった。一方こちらを重荷に、ハイテクのミレンド・セラピューティクスなど高PER銘柄の一角は売られた。

前営業日クローズ後の米株指数先物は上げており、今夜の米株式市場は ...

→全文を読む