※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
139.00-5.90(-4.07%)
銘柄名称 | 株価 | 前日比 | |
---|---|---|---|
1 | 京都きもの...京都きもの友禅ホールディングス | 176 | 39.68% |
2 | ジモティージモティー | 1,330 | 29.13% |
3 | アイデミーアイデミー | 1,381 | 27.75% |
4 | 光陽社光陽社 | 2,119 | 22.70% |
5 | コンヴァノコンヴァノ | 1,647 | 22.27% |
銘柄名称 | 株価 | 前日比 | |
---|---|---|---|
1 | SpeeeSpeee | 1,982 | -20.15% |
2 | ココペリココペリ | 371 | -17.74% |
3 | フルッタフ...フルッタフルッタ | 349 | -17.49% |
4 | トランザク...トランザクション・メディア・ネットワークス | 444 | -17.32% |
5 | マネジメン...マネジメントソリューションズ | 1,444 | -17.25% |
15日の日経平均は+729円の4万3378円となり反発。
個別銘柄では、荏原製作所や三井金属鉱業などが買われたほか、日本取引所グループ、レーザーテック、古河電気工業などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1579円と買い地合いであったが、15日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。機械では、荏原製作所や日本製鋼所などが買われた。非鉄金属の三井金属鉱業やDOWAホールディングスも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、イクヨなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
日付 | 日経終値 | 前日比 | 前日比% | 騰落レシオ |
---|---|---|---|---|
2025/8/15 | 43,378.31 | +729.05 | 1.71% | 139.00 |
2025/8/14 | 42,649.26 | -625.41 | -1.45% | 144.90 |
2025/8/13 | 43,274.67 | +556.50 | 1.30% | 154.90 |
2025/8/12 | 42,718.17 | +897.69 | 2.15% | 149.20 |
2025/8/8 | 41,820.48 | +761.33 | 1.85% | 146.60 |
2025/8/7 | 41,059.15 | +264.29 | 0.65% | 143.20 |
2025/8/6 | 40,794.86 | +245.32 | 0.60% | 140.40 |
2025/8/5 | 40,549.54 | +258.84 | 0.64% | 129.20 |
2025/8/4 | 40,290.70 | -508.90 | -1.25% | 125.90 |
2025/8/1 | 40,799.60 | -270.22 | -0.66% | 135.50 |
2025/7/31 | 41,069.82 | +415.12 | 1.02% | 134.10 |
2025/7/30 | 40,654.70 | -19.85 | -0.05% | 127.00 |
2025/7/29 | 40,674.55 | -323.72 | -0.79% | 126.60 |
2025/7/28 | 40,998.27 | -457.96 | -1.10% | 127.40 |
2025/7/25 | 41,456.23 | -370.11 | -0.88% | 124.10 |
2025/7/24 | 41,826.34 | +655.02 | 1.59% | 123.10 |
2025/7/23 | 41,171.32 | +1396.40 | 3.51% | 119.90 |
2025/7/22 | 39,774.92 | -44.19 | -0.11% | 115.20 |
2025/7/18 | 39,819.11 | -82.08 | -0.21% | 120.60 |
2025/7/17 | 39,901.19 | +237.79 | 0.60% | 117.40 |
検索したいチャート名を入力して下さい。
※語句を入力すると、該当チャートがリストで表示されます。選択するとページ遷移します。
(入力例)〇:日経、ダウ、per、nas / ×:nikkei、ニッケイ、ダウ(カナ半角)、per(英数全角)
騰落レシオとは、東証一部全体の銘柄を対象とし、上昇した銘柄数と下落した銘柄数の比率から、相場の過熱感を判断する、テクニカル指標です。
・100%が中立の状態
・120以上で、過熱気味=今後下落の可能性有り
・70%以下で、底値=今後上昇の可能性有り
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
1 | ドル円AI予想||投資の森 |
---|---|
2 | 日経平均TOP |
3 | 日経平均 今日のAI予想 |
4 | NYダウ 予想| 投資の森 |
5 | 日経平均先物(日経225先物)... |
6 | 日銀ETF買い入れ判定 予想 |... |
7 | NYダウ(ダウ工業株30種平均... |
8 | 日経平均:リアルタイムチャ... |
9 | 日経平均株価:RSIチャート ... |
10 | 米ドル/円(ドル円):ストッ... |
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 10.30 % |
2 | 日本創発グループ | 8.04 % |
3 | 黒田グループ | 7.00 % |
国内8/15 更新 | ||
---|---|---|
日経平均 | 43,378.31 | +1.71% |
日経先物(大証) | 43,350.00 | +1.71% |
トピックス | 2,667.29 | +0.63% |
為替05:55 更新 | ||
---|---|---|
ドル円 | 147.18 | -0.43% |
ユーロ円 | 172.25 | 0.00% |
ユーロドル | 1.1703 | 0.00% |
国外06:16 更新 | ||
---|---|---|
NYダウ | 44,946.12 | +0.08% |
ナスダック | 21,622.98 | 0.00% |
上海総合 | 3,692.48 | +0.58% |