銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

iShares Morningstar U.S. Equity ETF
ILCB配当/米国株ETF
  • 大型株
低配当

ILCB:iShares Morningstar U.S. Equity ETF 配当

配当利回り 1.29%
配当回数 4回/年
配当月 3月、6月、9月、12月
6/19(水) 07:30
米国株予想:米長期金利が上昇 高値圏で売り警戒

前取引日のNYダウは+56ドルの3万8834ドルとなり続伸。

個別銘柄では、ゴールドマン・サックスやベライゾン・コミュニケーションズなどが買われたほか、ホーム・デポ、JPモルガン・チェース・アンド・カンパニー、ビザなどが上昇した。

2024年は米利下げで株価上昇! 期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月のNYダウは前々日までの月間の上げ幅が+91ドルと買い優勢の展開となっていた。この地合いが引き継がれ、前営業日の米株式市場も強い地合いの展開となっている。

金融のゴールドマン・サックスやJPモルガン・チェース・アンド・カンパニーなどが上昇、また電気通信のベライゾン・コミュニケーションズも堅調だった。昨夜は米債権が売られて米長期金利が上昇しており、これを材料にディフェンシブ株のチャイナ・リベラル・エデュケーション・ホールディングスやKaivalBrandsInnovationsGrも強かった。一方こちらを重荷に、ハイテクのゼンタリス・ファーマシューティカルズなど高PER銘柄の一角は売られた。

前営業日クローズ後の米株指数先物は上げており、今夜の米株式市場は ...

→全文を読む

毎月配当の組み合わせ

毎月配当ETF

配当利回り 時価総額(ドル)
SDIV 10.94% 761,694,135
SRLN 8.84% 6,606,956,786
XSHD 7.99% 29,428,154
SRET 7.89% 208,504,374
PFXF 7.58% 1,686,792,914
SJNK 7.46% 4,601,548,012
JEPI 7.34% 33,437,699,783
ALTY 7.26% 33,660,901
NUSI 7.26% 387,141,261
PFFV 7.10% 249,614,168
もっと見る

1月、4月、7月、10月 配当ETF

配当利回り 時価総額(ドル)
MORT 11.36% 270,147,028
BIZD 10.29% 1,143,142,536
BDCZ 8.90% 26,864,604
PYPE 6.62% 4,127,380
MLPB 6.15% 239,526,600
EDV 4.17% 3,368,482,000
PPTY 3.84% 123,755,366
DURA 3.40% 51,933,970
OVS 3.16% 10,448,749
OVL 2.98% 170,812,500
もっと見る

2月、5月、8月、11月 配当ETF

配当利回り 時価総額(ドル)
AMLP 7.70% 8,349,301,082
MLPA 7.44% 1,598,368,658
IMLP 6.48% 8,345,829
ATMP 5.18% 397,775,464
MLPX 4.93% 1,506,943,723
LVHD 4.12% 573,236,507
AUSF 1.93% 263,576,007

投資の森に掲載されている各種情報は、情報取得元各社より提供を受けた情報が含まれております。できる限り正確な情報掲載に努めておりますが、弊社において内容を完全に保証するものではありません。
なお、掲載されている情報の誤りを発見された場合は、お手数ですが、以下の報告フォームより通知いただけますようお願いいたします。 ご指摘内容の修正・更新につきましても、外部より提供を受けた情報につきましては、弊社においてその対応を保証するものではございません。