銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

アクリート(4395)チャート

(8/27)

1,285.0

-14.00(-1.08%)

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 全期間

時系列

日付 始値 高値 安値 終値 前日比 前日比%
2025/08/27 1,440 1,457 1,218 1,285-14 -1.08%
2025/08/26 1,655 1,665 1,273 1,299-79 -5.73%
2025/08/25 1,378 1,378 1,378 1,378300 27.83%
2025/08/22 1,078 1,078 1,078 1,078150 16.16%
2025/08/21 912 942 907 92811 1.20%
2025/08/20 939 940 914 917-26 -2.76%
2025/08/19 961 977 937 943-27 -2.78%
2025/08/18 978 980 950 970-1 -0.10%
2025/08/15 931 980 923 97178 8.73%
2025/08/14 917 920 902 9030 0.00%
2025/08/13 917 920 902 903-12 -1.31%
2025/08/12 903 919 903 91516 1.78%
2025/08/08 902 905 892 899-2 -0.22%
2025/08/07 918 919 898 901-10 -1.10%
2025/08/06 923 923 908 911-6 -0.65%
2025/08/05 910 926 907 9179 0.99%
2025/08/04 891 915 891 908-4 -0.44%
2025/08/01 914 917 906 912-2 -0.22%
2025/07/31 898 915 885 91423 2.58%
もっと見る
8/27(水) 16:30
日本株予想:買い再燃 ハイテクに買い期待も

27日の日経平均は+125円の4万2520円となり反発。

個別銘柄では、ニコンや中外製薬などが買われたほか、アドバンテスト、東京電力ホールディングス、住友化学などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1324円と買い地合いであったが、27日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。精密機器のニコンやテルモなどが上昇。また医薬品の中外製薬や塩野義製薬も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のクオンタムソリューションズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む