※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 前日比% |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/04/25 | 2,408 | 2,429 | 2,395 | 2,411 | 15 | 0.63% |
2025/04/24 | 2,453 | 2,453 | 2,396 | 2,396 | -50 | -2.04% |
2025/04/23 | 2,448 | 2,465 | 2,415 | 2,446 | 34 | 1.41% |
2025/04/22 | 2,396 | 2,425 | 2,392 | 2,412 | 28 | 1.17% |
2025/04/21 | 2,368 | 2,386 | 2,364 | 2,384 | 1 | 0.04% |
2025/04/18 | 2,330 | 2,391 | 2,330 | 2,383 | 65 | 2.80% |
2025/04/17 | 2,290 | 2,320 | 2,290 | 2,318 | 31 | 1.36% |
2025/04/16 | 2,303 | 2,318 | 2,281 | 2,287 | -29 | -1.25% |
2025/04/15 | 2,310 | 2,322 | 2,296 | 2,316 | 21 | 0.92% |
2025/04/14 | 2,300 | 2,305 | 2,276 | 2,295 | 25 | 1.10% |
2025/04/11 | 2,210 | 2,282 | 2,166 | 2,270 | -27 | -1.18% |
2025/04/10 | 2,350 | 2,350 | 2,267 | 2,297 | 132 | 6.10% |
2025/04/09 | 2,179 | 2,201 | 2,120 | 2,165 | -64 | -2.87% |
2025/04/08 | 2,170 | 2,278 | 2,170 | 2,229 | 127 | 6.04% |
2025/04/07 | 2,100 | 2,142 | 2,050 | 2,102 | -175 | -7.69% |
2025/04/04 | 2,358 | 2,369 | 2,232 | 2,277 | -176 | -7.17% |
2025/04/03 | 2,421 | 2,461 | 2,413 | 2,453 | -68 | -2.70% |
2025/04/02 | 2,547 | 2,553 | 2,503 | 2,521 | 8 | 0.32% |
2025/04/01 | 2,530 | 2,541 | 2,503 | 2,513 | 1 | 0.04% |
2025/03/31 | 2,558 | 2,567 | 2,498 | 2,512 | -96 | -3.68% |
25日の日経平均は+666円の3万5705円となり3日続伸。
個別銘柄では、ニデックやジェイテクトなどが買われたほか、フジクラ、ルネサスエレクトロニクス、第一三共などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー579円と売り地合いであったが、25日の東京株式市場は続伸と、地合いの底堅さが示された。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。機械のジェイテクトやSMCなどが上昇。また非鉄金属のフジクラや三井金属鉱業も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
日米金利差は拡大しており、外為市場では円安地合いが意識されるなかで、輸出株などはもう一段の買いが入る展開も想起される。週明けは米金融市場の動向に歩調を合わせつつも ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 13.96 % |
2 | ダイドーリミテッド | 12.33 % |
3 | 東洋証券 | 11.26 % |