※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 前日比% |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/04/25 | 1,930 | 1,948 | 1,927 | 1,928 | -7 | -0.36% |
2025/04/24 | 1,956 | 1,963 | 1,926 | 1,935 | -21 | -1.07% |
2025/04/23 | 1,964 | 1,967 | 1,950 | 1,956 | 28 | 1.45% |
2025/04/22 | 1,926 | 1,948 | 1,923 | 1,928 | -12 | -0.62% |
2025/04/21 | 1,945 | 1,955 | 1,934 | 1,940 | -4 | -0.21% |
2025/04/18 | 1,914 | 1,944 | 1,909 | 1,944 | 42 | 2.21% |
2025/04/17 | 1,888 | 1,904 | 1,879 | 1,902 | 5 | 0.26% |
2025/04/16 | 1,900 | 1,906 | 1,883 | 1,897 | 5 | 0.26% |
2025/04/15 | 1,909 | 1,909 | 1,885 | 1,892 | -2 | -0.11% |
2025/04/14 | 1,895 | 1,907 | 1,880 | 1,894 | 15 | 0.80% |
2025/04/11 | 1,818 | 1,883 | 1,796 | 1,879 | -27 | -1.42% |
2025/04/10 | 1,940 | 1,940 | 1,877 | 1,906 | 101 | 5.60% |
2025/04/09 | 1,820 | 1,827 | 1,780 | 1,805 | -44 | -2.38% |
2025/04/08 | 1,790 | 1,861 | 1,773 | 1,849 | 119 | 6.88% |
2025/04/07 | 1,722 | 1,777 | 1,672 | 1,730 | -112 | -6.08% |
2025/04/04 | 1,850 | 1,868 | 1,810 | 1,842 | -65 | -3.41% |
2025/04/03 | 1,900 | 1,912 | 1,881 | 1,907 | -31 | -1.60% |
2025/04/02 | 1,969 | 1,974 | 1,930 | 1,938 | -31 | -1.57% |
2025/04/01 | 1,984 | 2,001 | 1,969 | 1,969 | 10 | 0.51% |
2025/03/31 | 1,995 | 1,997 | 1,955 | 1,959 | -80 | -3.92% |
25日の日経平均は+666円の3万5705円となり3日続伸。
個別銘柄では、ニデックやジェイテクトなどが買われたほか、フジクラ、ルネサスエレクトロニクス、第一三共などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー579円と売り地合いであったが、25日の東京株式市場は続伸と、地合いの底堅さが示された。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。機械のジェイテクトやSMCなどが上昇。また非鉄金属のフジクラや三井金属鉱業も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
日米金利差は拡大しており、外為市場では円安地合いが意識されるなかで、輸出株などはもう一段の買いが入る展開も想起される。週明けは米金融市場の動向に歩調を合わせつつも ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 13.96 % |
2 | ダイドーリミテッド | 12.33 % |
3 | 東洋証券 | 11.26 % |