銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(6/26)

5,070.0

-70.00(-1.36%)

  • 業績適正株価 4,311円

事業内容

  • 空調工事の大手。東南アジアや北米など先行した海外展開。国内トップクラス、世界2位の自動車塗装設備。

株価天気予報

続伸続落 下落1日目
PER(予想) 16.31
PBR(実績) 1.16
PSR 0.58
配当利回り 2.84%
自己資本比率 53.1%
時価総額 1702億6100万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
4,311円 -759円(-15.0%)

指数との騰落率比較

大氣社 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 2.53% 2.64% 2.20% 7.72% -0.29%
3ヶ月 6.29% -1.85% 0.80% -11.96% -7.02%
6ヶ月 25.81% 19.29% 19.84% -2.90% -13.20%
1年 28.84% 21.00% 24.02% -19.26% -13.07%
日本株予想:買いが続く バリュー株に物色買いか

26日の日経平均は+493円の3万9667円となり3日続伸。

個別銘柄では、アドバンテストや大日本住友製薬などが買われたほか、ディスコ、東京エレクトロン、レゾナック・ホールディングスなどが上昇した。

2024年は日本株が躍進、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+685円と買い地合いであったが、26日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。電気機器では、アドバンテストや東京エレクトロンなどが買われた。医薬品の大日本住友製薬や中外製薬も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、サンデンなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

建設業 競合比較

上昇余地
三機工業(1961) 26.53%
高砂熱学工業(1969) 17.33%
トリニティ工業(6382) 29.42%

同業種建設業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 1795 マサル +3.76% 4,140
2 1712 ダイセキ環境ソリューション +3.48% 1,040
3 1981 協和日成 +3.46% 1,344
4 1801 大成建設 +3.30% 6,012
5 1945 東京エネシス +2.87% 1,434
6 1802 大林組 +2.32% 1,873
7 1788 三東工業社 +2.22% 3,915
8 1866 北野建設 +2.21% 3,700
9 1870 矢作建設工業 +2.14% 1,667
10 1803 清水建設 +1.90% 901
11 1762 高松コンストラクショング... +1.82% 3,080
12 1967 ヤマト +1.73% 1,002
13 1826 佐田建設 +1.62% 752
14 1435 Robot Home +1.62% 188
15 1799 第一建設工業 +1.46% 2,080
16 1942 関電工 +1.29% 1,725
17 1758 太洋基礎工業 +1.24% 1,954
18 5078 セレコーポレーション +1.22% 3,745
19 6379 レイズネクスト +1.20% 1,854
20 1879 新日本建設 +1.16% 1,652

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    大氣社(1979)

    5,070.0円 1702億6100万 16.31 6.30% 53.1% 2.84%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    三機工業(1961)

    2,111円 1196億1200万 17.10倍 5.10% 52.60% 3.55%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    高砂熱学工業(1969)

    5,840円 4101億9800万 11.40倍 8.90% 45.50% 1.08%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    トリニティ工業(6382)

    1,217円 221億7400万 8.70倍 4.70% 70.50% 2.47%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)