※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
配当利回り(予想) | 2.74 % |
配当額(実績) | 17.00円 |
配当額(予想) | 40.00円 |
※チャートの表示がない銘柄については、まだ配当が実施されておりません。
8日の日経平均は+101円の3万9688円となり反発。
個別銘柄では、オムロンや住友電気工業などが買われたほか、古河電気工業、東京電力ホールディングス、フジクラなどが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー900円と売り地合いであったが、8日の東京株式市場は反発と、地合いの底堅さが示された。
前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。非鉄金属では、住友電気工業や古河電気工業などが買われた。電気・ガス業の東京電力ホールディングスや中部電力も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、イクヨなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...
コード | 銘柄名称 | 配当利回り(%) | 増減配 | 株価 | 前日比(%) | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3877 | 中越パルプ工業 | 4.92% | 減配1 | 1,627 | -2.00 (-0.12%) |
2 | 3861 | 王子ホールディングス | 4.81% | 非減配10 | 748 | +4.50 (0.61%) |
3 | 3945 | スーパーバッグ | 4.41% | 減配1 | 2,495 | -6.00 (-0.24%) |
4 | 3943 | 大石産業 | 4.33% | 非減配10 | 1,200 | -3.00 (-0.25%) |
5 | 3951 | 朝日印刷 | 4.30% | 減配3 | 884 | -2.00 (-0.23%) |
6 | 3946 | トーモク | 4.30% | 減配1 | 3,025 | +60.00 (2.02%) |
7 | 3891 | ニッポン高度紙工業 | 4.09% | 非減配10 | 1,712 | -5.00 (-0.29%) |
8 | 3947 | ダイナパック | 4.07% | 非減配10 | 1,968 | -7.00 (-0.35%) |
9 | 3953 | 大村紙業 | 3.77% | 非減配10 | 796 | +11.00 (1.40%) |
10 | 3950 | ザ・パック | 3.70% | 減配2 | 1,118 | +1.00 (0.09%) |
11 | 3941 | レンゴー | 3.63% | 非減配10 | 826 | +6.20 (0.76%) |
12 | 3895 | ハビックス | 3.60% | 減配4 | 444 | -5.00 (-1.11%) |
13 | 3958 | 笹徳印刷 | 3.41% | - | 528 | -5.00 (-0.94%) |
14 | 3708 | 特種東海製紙 | 3.35% | 減配2 | 3,880 | +40.00 (1.04%) |
15 | 3948 | 光ビジネスフォーム | 3.29% | 減配2 | 1,217 | -7.00 (-0.57%) |
16 | 3955 | イムラ | 3.06% | 非減配10 | 980 | +1.00 (0.10%) |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 10.30 % |
2 | ディーエムエス | 7.67 % |
3 | 西川ゴム工業 | 7.32 % |