銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(8/21)

2,035.0

+180.00(9.70%)

事業内容

  • DTP製版・印刷一体の受注を進める、大手のオフセット印刷用写真製版会社。高品位印刷にも注力。

配当

  • 予想配当利回り 1.77%
  • 直近増配率 -
  • 連続増配(過去10年) 0年
  • 配当回数 1回/年
配当利回り(予想) 1.77 %
配当額(実績) 0.00円
配当額(予想) 36.00円

配当推移チャート

※チャートの表示がない銘柄については、まだ配当が実施されておりません。

配当情報

連続増配年数(過去10年) 0年
減配なし年数(過去10年) 0年
利回り 過去5年平均 0.35 % »
利回り 過去10年平均 0.30 % »
権利付き最終日 2026年3月26日予定
配当月 3月
配当回数 1回

リーマン・ショック時の配当

2009年 -円
2010年 -円

配当利回り ランキング

全銘柄中 2268 位 /4,321 »
同業種中 78 位 /120 »
日本株予想:売り拡大 主力株に買い観測

21日の日経平均はー279円の4万2610円となり3日続落。

個別銘柄では、第一三共やソシオネクストなどが売られたほか、レーザーテック、カナデビア、東京エレクトロンなどが下落した。ただ非鉄金属の三井金属鉱業などは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1818円と買い地合いであったが、21日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では情報・通信業のアステリアや宝ホールディングスなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

同業種その他製品 高配当ランキング トップ20

コード 銘柄名称 配当利回り(%) 増減配 株価 前日比(%)
1 7814 日本創発グループ 6.98% 非減配9 859 +49.00
(6.05%)
2 7932 ニッピ 5.53% 減配2 11,440 -10.00
(-0.09%)
3 7879 ノダ 5.19% 減配1 694 -8.00
(-1.14%)
4 7944 ローランド 5.03% 連続増配3 3,380 +60.00
(1.81%)
5 7949 小松ウオール工業 5.01% 非減配10 2,593 -22.00
(-0.84%)
6 7833 アイフィスジャパン 5.01% 減配2 629 -1.00
(-0.16%)
7 7914 共同印刷 4.89% 非減配10 1,553 +24.00
(1.57%)
8 7817 パラマウントベッドホー... 4.70% 非減配10 2,660 -3.00
(-0.11%)
9 7872 エステールホールディン... 4.60% 減配2 587 +1.00
(0.17%)
10 7812 クレステック 4.60% 減配3 1,784 +2.00
(0.11%)
11 7847 グラファイトデザイン 4.48% 減配2 669 0.00
(0.00%)
12 7820 ニホンフラッシュ 4.42% 非減配10 814 -2.00
(-0.25%)
13 7953 菊水化学工業 4.36% 減配1 390 0.00
(0.00%)
14 7994 オカムラ 4.26% 非減配10 2,442 +20.00
(0.83%)
15 7956 ピジョン 4.14% 非減配10 1,837 -29.00
(-1.55%)
16 7957 フジコピアン 4.12% 減配3 1,555 +11.00
(0.71%)
17 7955 クリナップ 4.07% 減配1 762 +6.00
(0.79%)
18 7795 KYORITSU 4.06% - 197 0.00
(0.00%)
19 7937 ツツミ 4.00% 減配1 2,251 -4.00
(-0.18%)
20 7856 萩原工業 3.94% 非減配10 1,651 +13.00
(0.79%)
【PR】口座開設と入金で人気株が必ずもらえるチャンス