銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(6/26)

600.0

-4.00(-0.66%)

事業内容

  • 土地開発からの戸建て住宅販売が主軸。栃木など北関東を中心に、千葉、埼玉、神奈川にも進出している。

配当

  • 予想配当利回り 5.33%
  • 直近増配率 6.67%
  • 連続増配(過去10年) 8年
  • 配当回数 1回/年
配当利回り(予想) 5.33 %
配当額(実績) 23.00円
配当額(予想) 32.00円

配当推移チャート

※チャートの表示がない銘柄については、まだ配当が実施されておりません。

配当情報

連続増配年数(過去10年) 8年
減配なし年数(過去10年) 10年
利回り 過去5年平均 5.68 % »
利回り 過去10年平均 4.60 % »
権利付き最終日 2025年3月26日予定
配当月 3月
配当回数 1回

リーマン・ショック時の配当

2009年 -円
2010年 -円

配当利回り ランキング

全銘柄中 18 位 /4,241 »
同業種中 6 位 /155 »
日本株予想:買いが続く バリュー株に物色買いか

26日の日経平均は+493円の3万9667円となり3日続伸。

個別銘柄では、アドバンテストや大日本住友製薬などが買われたほか、ディスコ、東京エレクトロン、レゾナック・ホールディングスなどが上昇した。

2024年は日本株が躍進、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+685円と買い地合いであったが、26日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。電気機器では、アドバンテストや東京エレクトロンなどが買われた。医薬品の大日本住友製薬や中外製薬も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、サンデンなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

同業種不動産業 高配当ランキング トップ20

コード 銘柄名称 配当利回り(%) 増減配 株価 前日比(%)
1 8897 MIRARTHホールディングス 5.86% 減配1 512 +4.00
(0.79%)
2 8890 レーサム 5.82% 減配1 3,370 +10.00
(0.30%)
3 3454 ファーストブラザーズ 5.57% 減配1 1,202 -7.00
(-0.58%)
4 3299 ムゲンエステート 5.41% 減配2 1,257 +5.00
(0.40%)
5 3489 フェイスネットワーク 5.36% 非減配7 1,791 -25.00
(-1.38%)
6 8999 グランディハウス 5.33% 非減配10 600 -4.00
(-0.66%)
7 3294 イーグランド 5.27% 減配1 1,556 -3.00
(-0.19%)
8 3271 THEグローバル社 5.17% 減配1 522 -25.00
(-4.57%)
9 2986 LAホールディングス 5.07% 連続増配3 4,340 -20.00
(-0.46%)
10 3284 フージャースホールディ... 4.95% 減配1 1,171 0.00
(0.00%)
11 3467 アグレ都市デザイン 4.92% 減配2 1,585 0.00
(0.00%)
12 3245 ディア・ライフ 4.92% 減配5 935 +6.00
(0.65%)
13 3242 アーバネットコーポレー... 4.88% 減配2 410 -4.00
(-0.97%)
14 3458 シーアールイー 4.85% 非減配9 1,545 +15.00
(0.98%)
15 8887 クミカ 4.78% 減配3 628 0.00
(0.00%)
16 8931 和田興産 4.62% 非減配10 1,408 +8.00
(0.57%)
17 3276 日本管理センター 4.58% 減配1 1,200 -7.00
(-0.58%)
18 5527 propertytec... 4.57% - 985 +5.00
(0.51%)
19 3475 グッドコムアセット 4.54% 減配1 793 +2.00
(0.25%)
20 3486 グローバル・リンク・マ... 4.53% 非減配7 2,209 +5.00
(0.23%)
[PR]新NISA対応、銘柄スカウターでお宝銘柄を発見!