※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
| 機関空売り比率(合計値) | 3.01% |
|---|---|
| 貸付残 | 2,298,800株 (+6.46%) |
| 借入残 | 837,200株 (-10.56%) |
| 倍率 | 2.75倍 |
新発売上昇傾向の銘柄の押し目チャンスを配信
狙った銘柄の買い時がわかる!
| 計算日 | 空売り機関 | 残高比率 | 増減率差 | 残高数量 | 増減量 |
|---|---|---|---|---|---|
| 10/15 | Nomura International plc | 0.29% | -0.25% | 4,793,486株 | -3,972,241 |
| 10/10 | Nomura International plc | 0.54% | 0.26% | 8,765,727株 | 5,347,515 |
| 10/09 | UBS AG | % | -0.59% | 0株 | -9,617,690 |
| 10/08 | UBS AG | 0.59% | -0.02% | 9,617,690株 | -320,300 |
| 10/08 | JPM Securities Japan Co Ltd. | 0.10% | -0.64% | 1,682,232株 | -10,234,401 |
| 10/07 | UBS AG | 0.61% | 0.02% | 9,937,990株 | 413,500 |
| 10/07 | GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL | % | -0.68% | 0株 | -11,006,163 |
| 10/07 | JPM Securities Japan Co Ltd. | 0.74% | -0.12% | 11,916,633株 | -1,944,000 |
| 10/06 | GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL | 0.68% | 0.14% | 11,006,163株 | 2,184,192 |
| 10/06 | UBS AG | 0.59% | -0.15% | 9,524,490株 | -2,485,600 |
| 10/06 | JPM Securities Japan Co Ltd. | 0.86% | -0.13% | 13,860,633株 | -2,148,400 |
| 10/03 | Nomura International plc | 0.21% | -0.34% | 3,418,212株 | -5,515,756 |
| 10/03 | UBS AG | 0.74% | 0.12% | 12,010,090株 | 1,907,454 |
| 10/03 | JPM Securities Japan Co Ltd. | 0.99% | -0.02% | 16,009,033株 | -343,552 |
| 10/02 | JPM Securities Japan Co Ltd. | 1.01% | 0.06% | 16,352,585株 | 1,062,900 |
| 10/02 | Nomura International plc | 0.55% | 0.30% | 8,933,968株 | 1,946,993 |
| 10/01 | JPM Securities Japan Co Ltd. | 0.95% | -0.06% | 15,289,685株 | -1,045,842 |
| 09/30 | JPM Securities Japan Co Ltd. | 1.01% | 0.09% | 16,335,527株 | 1,423,189 |
| 09/30 | UBS AG | 0.62% | -0.12% | 10,102,636株 | -1,801,713 |
| 09/26 | GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL | 0.54% | -0.12% | 8,821,971株 | -1,813,900 |
| 計算日 | 買い(融資) | 売り(貸株) | 倍率 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 新規 | 返済 | 残高 | 新規 | 返済 | 残高 | ||
| 10/28 | 142,600 | 3,100 | 2,298,800 | 2,200 | 101,000 | 837,200 | 2.75倍 |
| 10/27 | 91,100 | 2,500 | 2,159,300 | 30,900 | 86,300 | 936,000 | 2.31倍 |
| 10/24 | 153,800 | 52,800 | 2,070,700 | 7,700 | 67,700 | 991,400 | 2.09倍 |
| 10/23 | 41,700 | 48,500 | 1,969,700 | 0 | 20,500 | 1,051,400 | 1.87倍 |
| 10/22 | 40,000 | 82,300 | 1,976,500 | 0 | 23,300 | 1,071,900 | 1.84倍 |
| 公表日 | 貸付残高(前週比) | 新規成約高(前週比) | 借入残高(前週比) | 新規成約高(前週比) |
|---|---|---|---|---|
| 09/19 | 0 (-100.00%) | 65,114,171 (-21.81%) | 0 (-100.00%) | 27,956,969 (+109.38%) |
| 09/12 | 72,777,239 (-21.20%) | 83,273,793 (-11.71%) | 69,041,402 (-8.32%) | 13,352,413 (-57.53%) |
| 09/05 | 92,359,808 (-8.24%) | 94,315,728 (+41.81%) | 75,309,584 (-22.10%) | 31,437,573 (+5.41%) |
| 08/29 | 100,656,315 (+21.57%) | 66,508,934 (-43.05%) | 96,675,827 (+19.93%) | 29,825,271 (+523.14%) |
| 08/22 | 82,799,897 (-) | 116,780,046 (-) | 80,611,207 (-) | 4,786,292 (-) |
28日の日経平均はー294円の5万0219円となり3営業日ぶり反落。
個別銘柄では、ニデックやDOWAホールディングスなどが売られたほか、住友重機械工業、住友金属鉱山、東ソーなどが下落した。ただサービス業のディー・エヌ・エーなどは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+5579円と買い地合いであったが、28日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。
米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では電気機器のイビデンやエンプラスなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。
足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
| 銘柄名称 | 前日比(%) |
|---|
| 銘柄 | 利回り | |
|---|---|---|
| 1 | ダイドーリミテッド | 10.02 % |
| 2 | ディーエムエス | 7.44 % |
| 3 | エニグモ | 7.14 % |