※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
20日の日経平均はー658円の4万2888円となり続落。
個別銘柄では、ソシオネクストやソフトバンクグループなどが売られたほか、三井金属鉱業、フジクラ、アドバンテストなどが下落した。ただサービス業のオリエンタルランドなどは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+2476円と買い地合いであったが、20日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。
米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では情報・通信業のアステリアやミクニなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
日付 | 終値 | シグナル | +3σ | +2σ | +1σ | -1σ | -2σ | -3σ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/8/20 | 3,151.0 | 3,277.7 | 3,211.8 | 3,145.9 | 3,014.0 | 2,948.1 | 2,882.2 | |
2025/8/19 | 3,169.0 | 3,285.8 | 3,213.3 | 3,140.8 | 2,995.9 | 2,923.4 | 2,850.9 | |
2025/8/18 | 3,176.0 | 3,282.5 | 3,206.9 | 3,131.4 | 2,980.3 | 2,904.8 | 2,829.2 | |
2025/8/15 | 3,165.0 | 3,269.4 | 3,194.0 | 3,118.7 | 2,968.0 | 2,892.6 | 2,817.3 | |
2025/8/14 | 3,109.0 | 3,257.5 | 3,181.8 | 3,106.0 | 2,954.5 | 2,878.8 | 2,803.0 | |
2025/8/13 | 3,188.0 | 売り | 3,253.9 | 3,176.0 | 3,098.1 | 2,942.4 | 2,864.5 | 2,786.7 |
2025/8/12 | 3,156.0 | 売り | 3,218.5 | 3,148.0 | 3,077.4 | 2,936.4 | 2,865.8 | 2,795.3 |
2025/8/8 | 3,117.0 | 3,188.4 | 3,123.8 | 3,059.3 | 2,930.1 | 2,865.5 | 2,801.0 | |
2025/8/7 | 3,079.0 | 3,166.7 | 3,105.8 | 3,045.0 | 2,923.3 | 2,862.4 | 2,801.6 | |
2025/8/6 | 3,057.0 | 3,151.3 | 3,092.9 | 3,034.4 | 2,917.6 | 2,859.1 | 2,800.7 | |
2025/8/5 | 3,026.0 | 3,140.4 | 3,083.0 | 3,025.7 | 2,911.0 | 2,853.7 | 2,796.3 | |
2025/8/4 | 3,004.0 | 3,134.1 | 3,076.9 | 3,019.6 | 2,905.1 | 2,847.9 | 2,790.6 | |
2025/8/1 | 3,044.0 | 3,129.9 | 3,072.5 | 3,015.2 | 2,900.6 | 2,843.3 | 2,785.9 | |
2025/7/31 | 3,028.0 | 3,114.9 | 3,061.1 | 3,007.3 | 2,899.6 | 2,845.8 | 2,792.0 | |
2025/7/30 | 2,997.0 | 3,102.2 | 3,050.9 | 2,999.6 | 2,897.1 | 2,845.8 | 2,794.6 | |
2025/7/29 | 2,990.0 | 3,101.9 | 3,048.4 | 2,995.0 | 2,888.0 | 2,834.6 | 2,781.1 | |
2025/7/28 | 3,021.0 | 3,098.6 | 3,044.2 | 2,989.9 | 2,881.2 | 2,826.9 | 2,772.5 | |
2025/7/25 | 3,037.0 | 売り | 3,085.3 | 3,032.9 | 2,980.4 | 2,875.5 | 2,823.0 | 2,770.6 |
2025/7/24 | 3,070.0 | 売り | 3,063.0 | 3,015.1 | 2,967.1 | 2,871.3 | 2,823.3 | 2,775.4 |
2025/7/23 | 3,015.0 | 売り | 3,013.4 | 2,978.6 | 2,943.7 | 2,873.9 | 2,839.0 | 2,804.2 |
ボリンジャーバンドとは、移動平均線を中心に上下に株価の値動きを表す線を加えて構成されたテクニカル指標です。
値動きを表す線とは、一定期間のデータの標準偏差(σ=シグマ)を求め、移動平均線にσの1倍、2倍を加算し線で結んだものをボリンジャーバンド「+1σ」「+2σ」、減算したものを「-1σ」「-2σ」と表します。
「買いシグナル」ボリンジャーバンド-2σを株価が下回った場合
「売りシグナル」ボリンジャーバンド+2σを株価が超えた場合