※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
売上(単期) | 経常利益(単期) | 業績修正 |
---|---|---|
- |
前年比:0以下×、~+10%未満△、+10%~50%未満○、+50%以上◎
2025年3Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | 262億6400万 | -21.2% |
営業利益 | -8億100万 | 赤縮 |
営業利益率 | -3.05% | +5.0% |
経常利益 | -8億7700万 | 赤縮 |
経常利益率 | -3.34% | +4.7% |
純利益 | -9億8500万 | 赤縮 |
2025年2Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | 306億8500万 | -1.5% |
営業利益 | 4億3400万 | 黒転 |
営業利益率 | 1.41% | +24.6% |
経常利益 | 3億6400万 | 黒転 |
経常利益率 | 1.19% | +24.8% |
純利益 | -2400万 | 赤縮 |
2025年1Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | 313億1700万 | -7.7% |
営業利益 | 22億9700万 | 黒転 |
営業利益率 | 7.33% | +9.3% |
経常利益 | 22億2500万 | 黒転 |
経常利益率 | 7.10% | +9.0% |
純利益 | 17億2800万 | 黒転 |
2024年4Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | 372億7200万 | -32.6% |
営業利益 | 11億5600万 | -71.6% |
営業利益率 | 3.10% | -4.3% |
経常利益 | 13億4900万 | -67.5% |
経常利益率 | 3.62% | -3.9% |
純利益 | -1億3400万 | 赤転 |
2024年3Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | ||
営業利益 | ||
営業利益率 | ||
経常利益 | ||
経常利益率 | ||
純利益 |
2024年2Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | ||
営業利益 | ||
営業利益率 | ||
経常利益 | ||
経常利益率 | ||
純利益 |
2024年1Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | ||
営業利益 | ||
営業利益率 | ||
経常利益 | ||
経常利益率 | ||
純利益 |
2023年4Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | ||
営業利益 | ||
営業利益率 | ||
経常利益 | ||
経常利益率 | ||
純利益 |
※業績の数値につきましては決算短信等の適時開示XBRLのデータを自動的に反映しているため、ごく稀に誤ったデータが表示されている場合があります。掲載された数値の相違を確認できた場合は、数値を修正することがありますのでご留意ください。
28日の日経平均は+134円の3万5839円となり4日続伸。
個別銘柄では、信越化学工業や良品計画などが買われたほか、京成電鉄、日立建機、アステラス製薬などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+88円と買い地合いであったが、28日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。化学の信越化学工業や富士フイルムホールディングスなどが上昇。また小売業の良品計画やZOZOも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のユビキタスAIコーポレーションなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
銘柄名称 | 増益率 | 株価 | 前日比 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 1948 | 弘電社 | +20800.00% | 2,106 | +3.44% |
2 | 1810 | 松井建設 | +2532.76% | 985 | +0.51% |
3 | 1960 | サンテック | +754.46% | 819 | +1.36% |
4 | 1828 | 田辺工業 | +655.42% | 2,133 | +1.47% |
5 | 1434 | JESCOホールディングス | +573.91% | 863 | +2.86% |
6 | 1720 | 東急建設 | +567.51% | 826 | +0.12% |
7 | 1801 | 大成建設 | +530.99% | 7,584 | +2.42% |
8 | 1914 | 日本基礎技術 | +525.74% | 691 | +1.17% |
9 | 1905 | テノックス | +406.25% | 1,071 | +0.19% |
10 | 1821 | 三井住友建設 | +386.84% | 511 | +0.99% |
11 | 1911 | 住友林業 | +219.01% | 4,305 | +0.84% |
12 | 1980 | ダイダン | +203.56% | 4,035 | +4.40% |
13 | 1814 | 大末建設 | +189.08% | 2,055 | +0.98% |
14 | 1417 | ミライト・ホールディングス | +181.79% | 2,247 | +1.47% |
15 | 1871 | ピーエス・コンストラクション | +167.65% | 1,511 | +0.67% |
16 | 1852 | 淺沼組 | +159.79% | 753 | +0.67% |
17 | 1802 | 大林組 | +142.39% | 2,181 | +2.23% |
18 | 1833 | 奥村組 | +142.00% | 4,410 | +0.80% |
19 | 1758 | 太洋基礎工業 | +135.14% | 1,737 | -0.06% |
20 | 1719 | 安藤・間 | +130.66% | 1,414 | +0.93% |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 13.02 % |
2 | ダイドーリミテッド | 12.02 % |
3 | 東洋証券 | 11.16 % |