銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

ゼリア新薬工業(4559)

(6/21)

2,058.0

-28.00(-1.34%)

  • 業績適正株価 2,965円

事業内容

  • スイスの企業を買収し、国外に進出する製薬会社。ヘパリーゼ(滋養強壮剤)や、医療用の消化器系を柱とする。

株価天気予報

続伸続落 下落1日目
PER(予想) 11.63
PBR(実績) 1.14
PSR 1.44
配当利回り 2.24%
自己資本比率 48.5%
時価総額 1093億1900万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
2,965円 +907円(+44.1%)

指数との騰落率比較

ゼリア新薬工業 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 3.94% -1.21% -1.27% 0.72% -0.29%
3ヶ月 -5.98% -3.52% -2.53% -15.59% -7.02%
6ヶ月 4.89% 14.61% 17.14% -6.20% -13.20%
1年 -18.75% 15.60% 18.72% -26.23% -13.07%
日本株予想:買い手控え 好業績銘柄は押し目買いか

21日の日経平均はー37円の3万8596円となり4営業日ぶり反落。

個別銘柄では、古河電気工業やソフトバンクグループなどが売られたほか、あおぞら銀行、TDK、日東電工などが下落した。ただ機械のIHIなどは上昇した。

2024年は日本株が躍進、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+145円と買い地合いであったが、21日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。非鉄金属の古河電気工業、銀行業のあおぞら銀行などが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。情報・通信業のメディア工房などが上昇、また割安なサンデンなども買いの入る場面が見られた。

市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...

→全文を読む

医薬品 競合比較

上昇余地
持田製薬(4534) 60.16%
生化学工業(4548) 152.97%
鳥居薬品(4551) 52.57%

同業種医薬品 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 130A VeritasInSilico +8.15% 1,168
2 4588 オンコリスバイオファーマ +5.08% 517
3 4891 ティムス +4.93% 234
4 4576 デ・ウエスタン・セラピテ... +4.40% 95
5 4578 大塚ホールディングス +2.82% 6,388
6 4896 ケイファーマ +2.68% 689
7 4503 アステラス製薬 +2.17% 1,530
8 4538 扶桑薬品工業 +2.08% 2,358
9 4506 大日本住友製薬 +2.03% 352
10 4886 あすか製薬ホールディングス +1.98% 2,477
11 4540 ツムラ +1.80% 4,125
12 4528 小野薬品工業 +1.52% 2,140
13 4548 生化学工業 +1.51% 876
14 4551 鳥居薬品 +1.50% 3,715
15 4534 持田製薬 +1.32% 3,070
16 4887 サワイグループホールディ... +1.20% 5,730
17 4523 エーザイ +1.19% 6,361
18 197A タウンズ +1.19% 424
19 4579 ラクオリア創薬 +1.13% 626
20 4591 リボミック +1.06% 95

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    ゼリア新薬工業(4559)

    2,058.0円 1093億1900万 11.63 10.30% 48.5% 2.24%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    持田製薬(4534)

    3,070円 1150億3300万 18.70倍 5.20% 79.80% 2.64%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    生化学工業(4548)

    876円 497億6900万 20.10倍 3.30% 88.90% 2.97%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    鳥居薬品(4551)

    3,715円 1069億9200万 24.30倍 3.40% 90.00% 3.23%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)