※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
| 週間 | -0.07% |
| 月間 | -0.83% |
| 週間 | -1.01% |
| 月間 | -2.62% |
| 注目銘柄 | 三井E&S (+34.68%) |
| 関連テーマ | プライム市場 , 風力発電 , LNG , 地熱発電 |
| 銘柄名称 | 株価 | 1週間比 | 1ヶ月比 | 前日比% | 配当 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 7003 | 三井E&S | 6,000 | +22.08% | +34.68% | -2.60% | 0.50% |
| 2 | 7012 | 川崎重工業 | 11,795 | +19.86% | +21.31% | -1.67% | 1.27% |
| 3 | 6508 | 明電舎 | 6,950 | +14.50% | +18.20% | +5.62% | - |
| 4 | 1964 | 中外炉工業 | 5,120 | +12.78% | +16.63% | +0.59% | 2.93% |
| 5 | 6302 | 住友重機械工業 | 4,010 | +10.32% | +12.96% | -2.58% | 3.12% |
| 6 | 1812 | 鹿島建設 | 4,923 | +6.56% | +10.68% | -0.69% | 2.28% |
| 7 | 5019 | 出光興産 | 1,072 | +5.36% | +1.28% | -0.05% | 3.36% |
| 8 | 6361 | 荏原製作所 | 4,013 | +4.81% | +27.92% | +0.78% | 1.40% |
| 9 | 7011 | 三菱重工業 | 4,448 | +4.22% | +15.26% | +0.72% | 0.54% |
| 10 | 7004 | カナデビア | 1,130 | +3.57% | +8.45% | -1.48% | 2.21% |
| 11 | 6331 | 三菱化工機 | 3,105 | +3.16% | +13.57% | -4.75% | 2.58% |
| 12 | 1802 | 大林組 | 2,590 | +3.00% | +4.54% | -0.12% | 3.17% |
| 13 | 8001 | 伊藤忠商事 | 8,765 | +2.00% | +1.74% | -0.97% | 2.28% |
| 14 | 5542 | 新報国製鉄 | 803 | +1.90% | +0.25% | -0.12% | 3.11% |
| 15 | 6013 | タクマ | 2,296 | +1.68% | -0.35% | -0.35% | 3.44% |
| 16 | 1860 | 戸田建設 | 1,046 | +1.41% | -0.52% | +0.14% | 3.83% |
| 17 | 8061 | 西華産業 | 2,270 | +1.34% | +13.69% | -0.70% | 3.25% |
| 18 | 8053 | 住友商事 | 4,600 | +1.28% | +4.88% | -1.05% | 3.04% |
| 19 | 6332 | 月島ホールディングス | 2,536 | +1.24% | -14.58% | -0.55% | 3.23% |
| 20 | 4410 | ハリマ化成グループ | 887 | +0.68% | -4.62% | -1.55% | 4.74% |
| 21 | 8002 | 丸紅 | 3,698 | +0.46% | -0.67% | -1.78% | 2.70% |
| 22 | 5411 | ジェイ エフ イー ホールディングス | 1,755 | +0.31% | -7.02% | +0.06% | 4.56% |
| 23 | 8031 | 三井物産 | 3,730 | +0.24% | -2.25% | -1.35% | 3.08% |
| 24 | 6489 | 前澤工業 | 1,868 | +0.21% | -5.03% | -4.50% | 2.57% |
| 25 | 9020 | 東日本旅客鉄道 | 3,630 | -0.27% | -2.60% | -0.87% | 1.71% |
| 26 | 5232 | 住友大阪セメント | 3,815 | -0.60% | -5.52% | -2.15% | 3.15% |
| 27 | 3863 | 日本製紙 | 1,152 | -0.95% | -9.29% | -2.78% | 1.30% |
| 28 | 8704 | トレイダーズホールディングス | 924 | -1.07% | -1.70% | 0.00% | - |
| 29 | 3861 | 王子ホールディングス | 783 | -1.30% | -6.34% | -2.55% | 4.60% |
| 30 | 7987 | ナカバヤシ | 568 | -1.39% | -7.04% | -1.56% | 3.87% |
| 31 | 8070 | 東京産業 | 924 | -1.49% | -0.96% | -2.33% | 4.11% |
| 32 | 6363 | 酉島製作所 | 2,056 | -1.81% | -2.84% | -1.06% | 3.02% |
| 33 | 6277 | ホソカワミクロン | 5,620 | -1.92% | -4.26% | 0.00% | 2.14% |
| 34 | 6092 | エンバイオ・ホールディングス | 567 | -2.07% | -10.00% | -0.53% | 1.59% |
| 35 | 9502 | 中部電力 | 2,068 | -2.11% | -2.11% | -3.21% | 3.39% |
| 36 | 3877 | 中越パルプ工業 | 1,669 | -2.11% | -5.65% | -2.51% | 4.79% |
| 37 | 1911 | 住友林業 | 1,660 | -2.27% | -6.24% | -4.68% | 3.01% |
| 38 | 9504 | 中国電力 | 846 | -2.31% | -3.37% | -1.40% | 2.48% |
| 39 | 3407 | 旭化成 | 1,180 | -2.44% | -2.64% | -1.21% | 3.39% |
| 40 | 3038 | 神戸物産 | 3,682 | -2.49% | -10.63% | -1.60% | 0.71% |
| 41 | 9503 | 関西電力 | 2,200 | -3.11% | -0.32% | -1.43% | 2.73% |
| 42 | 9505 | 北陸電力 | 846 | -4.26% | -3.82% | -2.23% | 2.36% |
| 43 | 3880 | 大王製紙 | 829 | -4.49% | -10.48% | -3.83% | 1.69% |
| 44 | 2533 | オエノンホールディングス | 517 | -4.96% | -15.66% | -5.48% | 1.93% |
| 45 | 4088 | エア・ウォーター | 2,190 | -5.05% | -16.27% | +0.21% | 3.43% |
| 46 | 9517 | イーレックス | 674 | -5.07% | -11.08% | -2.74% | 1.63% |
| 47 | 1711 | SDSホールディングス | 267 | -5.99% | -2.55% | -6.64% | - |
| 48 | 8131 | ミツウロコグループホールディングス | 2,110 | -6.26% | -9.33% | -3.78% | 2.65% |
| 49 | 9514 | エフオン | 394 | -6.41% | -12.83% | -3.19% | 2.03% |
| 50 | 3864 | 三菱製紙 | 617 | -6.52% | -11.22% | -4.49% | 2.43% |
| 51 | 9501 | 東京電力ホールディングス | 706 | -10.71% | +3.87% | -2.37% | - |
| 52 | 9519 | レノバ | 817 | -11.00% | -15.69% | -4.33% | - |
| 53 | 3865 | 北越コーポレーション | 836 | -13.19% | -18.76% | -13.19% | 3.11% |
| 54 | 3498 | 霞ヶ関キャピタル | 8,400 | -13.22% | -10.54% | -4.44% | 1.96% |
29日の日経平均は+1088円の5万1307円となり反発。
個別銘柄では、アドバンテストや三井金属鉱業などが買われたほか、レーザーテック、トクヤマ、住友電気工業などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+5286円と買い地合いであったが、29日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。電気機器のアドバンテストやレーザーテックなどが上昇。また非鉄金属の三井金属鉱業や住友電気工業も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のクオンタムソリューションズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
| 銘柄名称 | 前日比(%) |
|---|
| 銘柄 | 利回り | |
|---|---|---|
| 1 | ダイドーリミテッド | 10.04 % |
| 2 | ディーエムエス | 7.59 % |
| 3 | エニグモ | 7.28 % |