銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

QRコード 関連銘柄(6/21)

  • 2次元コードで決済にも使用され始める

過去30日 株価変動率

銘柄名称 株価 1週間比 1ヶ月比 前日比% 配当
1 3769 GMOペイメントゲートウェイ 8,470 +12.14% +6.84% +2.75% 1.22%
2 9438 エムティーアイ 897 +11.99% +22.37% -1.54% 1.78%
3 4689 LINEヤフー 395 +7.83% +1.23% -0.40% 1.41%
4 3626 TIS 3,005 +4.61% +0.70% +3.12% 2.26%
5 6861 キーエンス 70,100 +1.87% -4.12% +1.36% 0.43%
6 6287 サトーホールディングス 2,109 +1.44% -2.00% +1.01% 3.51%
7 4755 楽天グループ 813 +1.30% -0.26% -1.48% -
8 9984 ソフトバンクグループ 9,889 +1.20% +18.97% -3.14% 0.44%
9 6629 テクノホライゾン・ホールディングス 492 +0.82% -2.19% +0.41% 2.44%
10 3917 アイリッジ 452 +0.67% -1.74% +0.22% -
11 2651 ローソン 10,330 - -0.05% +0.05% -
12 6902 デンソー 2,425 -0.31% -7.16% -0.12% 2.64%
13 2795 日本プリメックス 893 -0.56% +5.56% -0.11% 2.80%
14 9434 ソフトバンク 1,943 -0.84% +0.83% -0.15% 4.43%
15 3753 フライトソリューションズ 268 -1.11% -5.96% +0.75% -
16 4824 メディアシーク 334 -2.34% +1.21% -1.76% 0.30%
17 7182 ゆうちょ銀行 1,453 -2.42% -5.93% -0.31% 3.58%
18 3623 ビリングシステム 991 -2.65% +4.87% -0.70% 1.21%
19 6664 オプトエレクトロニクス 324 -2.70% +0.62% +0.62% -
日本株予想:買い手控え 好業績銘柄は押し目買いか

21日の日経平均はー37円の3万8596円となり4営業日ぶり反落。

個別銘柄では、古河電気工業やソフトバンクグループなどが売られたほか、あおぞら銀行、TDK、日東電工などが下落した。ただ機械のIHIなどは上昇した。

2024年は日本株が躍進、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+145円と買い地合いであったが、21日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。非鉄金属の古河電気工業、銀行業のあおぞら銀行などが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。情報・通信業のメディア工房などが上昇、また割安なサンデンなども買いの入る場面が見られた。

市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...

→全文を読む

■人気テーマ