銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

人工知能(AI) 関連銘柄(7/8)

  • 人工知能(AI)は、今後、伸びていく最強の株テーマ
  • IOTや自動運転など様々なテクノロージの根幹

過去30日 株価変動率

平均騰落率

週間 -0.62%
月間 1.96%

中央値パフォーマンス

週間 -1.26%
月間 0.55%
銘柄名称 株価 1週間比 1ヶ月比 前日比% 配当
1 4832 JFEシステムズ 1,957 +7.65% +11.00% +2.73% 3.47%
2 3798 ULSグループ 6,670 +7.06% +15.40% +4.06% 1.06%
3 3988 SYSホールディングス 562 +3.50% -1.40% +0.54% 1.25%
4 4783 NCD 2,924 +3.39% -5.22% +1.78% 4.10%
5 9753 アイエックス・ナレッジ 1,137 +2.06% +8.80% +1.88% 3.52%
6 3844 コムチュア 1,714 +0.82% -3.82% +0.94% 2.92%
7 6301 小松製作所 4,774 +0.78% +6.80% +1.55% 3.98%
8 3900 クラウドワークス 1,050 +0.57% +1.25% +0.29% -
9 9984 ソフトバンクグループ 10,490 -0.24% +42.47% -0.90% 0.42%
10 8056 日本ユニシス 5,996 -0.50% +3.09% +0.02% 2.00%
11 7911 TOPPANホールディングス 3,902 -0.59% +8.99% +0.93% 1.44%
12 4736 日本ラッド 762 -0.65% -8.74% -0.13% 1.31%
13 3774 インターネットイニシアティブ 2,817 -0.91% -0.70% -0.28% 1.38%
14 9613 NTTデータグループ 3,961 -0.95% -0.78% -0.08% -
15 6560 エル・ティー・エス 2,229 -1.15% +6.70% +1.87% 1.57%
16 3697 SHIFT 1,724 -1.40% -0.98% +1.38% -
17 3916 デジタル・インフォメーション・テクノロジー 2,360 -1.67% -4.45% +0.43% 2.80%
18 9719 SCSK 4,256 -2.12% +1.50% -0.19% 2.21%
19 2488 日本サード・パーティ 1,390 -2.18% +17.60% +1.83% 3.09%
20 3962 チェンジホールディングス 1,128 -2.25% -4.16% +1.35% 2.04%
21 3626 TIS 4,707 -2.71% +2.50% +0.09% 1.61%
22 3771 システムリサーチ 1,905 -2.76% +3.98% +0.85% 3.15%
23 4716 日本オラクル 16,635 -3.20% -2.46% -2.97% -
24 3984 ユーザーローカル 1,828 -3.64% -0.44% +2.41% 0.77%
25 4687 TDCソフト 1,290 -3.80% -2.57% +0.78% 2.33%
26 2327 日鉄ソリューションズ 3,915 -4.00% -1.44% -0.28% 2.04%
27 4307 野村総合研究所 5,524 -4.48% -2.80% -1.34% 1.34%
28 9416 ビジョン 1,093 -4.96% -10.26% -0.82% 4.12%
29 6088 シグマクシス・ホールディングス 1,190 -5.10% -5.93% -1.41% 2.18%
30 3773 アドバンスト・メディア 1,160 -5.31% +0.78% +1.67% 2.59%
31 3687 フィックスターズ 1,937 -5.33% -4.11% -0.05% 0.93%
32 4323 日本システム技術 1,825 -5.64% -2.82% -1.08% 1.92%
33 3694 オプティム 504 -7.01% -7.35% +0.60% -
日本株予想:相場心理に強さ 輸出株買いに関心

8日の日経平均は+101円の3万9688円となり反発。

個別銘柄では、オムロンや住友電気工業などが買われたほか、古河電気工業、東京電力ホールディングス、フジクラなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー900円と売り地合いであったが、8日の東京株式市場は反発と、地合いの底堅さが示された。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。非鉄金属では、住友電気工業や古河電気工業などが買われた。電気・ガス業の東京電力ホールディングスや中部電力も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、イクヨなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

■人気テーマ