銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

全固体電池 関連銘柄(7/1)

  • 現在主流のリチウムイオン電池は2020年代前半にも性能の限界が来ることが予測されている。全固体電池は、可燃性の高い流動電解質を利用しないため、発火、液漏れを防止することが可能で、全固体電池が2020年以降徐々に主流化すると期待されている。
  • トヨタ自動車は、2022年にも全固体電池を搭載した電気自動車を販売すると報じられている。

過去30日 株価変動率

平均騰落率

週間 3.16%
月間 1.20%

中央値パフォーマンス

週間 2.40%
月間 0.32%
銘柄名称 株価 1週間比 1ヶ月比 前日比% 配当
1 4100 戸田工業 1,250 +26.77% +29.53% +5.84% -
2 6976 太陽誘電 2,486 +7.97% +2.39% -1.93% 3.62%
3 3407 旭化成 1,034 +7.96% +1.77% +0.63% 3.87%
4 6277 ホソカワミクロン 5,020 +7.84% +26.13% +1.11% 2.39%
5 5706 三井金属鉱業 5,000 +7.18% +1.01% -0.77% 3.90%
6 4183 三井化学 3,322 +7.02% +1.13% -0.39% 4.52%
7 6501 日立製作所 4,190 +6.75% +3.56% -0.36% -
8 5218 オハラ 1,064 +6.40% +0.28% -2.83% 2.35%
9 4204 積水化学工業 2,607 +6.34% +3.84% -0.21% 3.07%
10 1407 ウエストホールディングス 1,692 +5.95% +7.09% +1.68% 3.84%
11 5713 住友金属鉱山 3,522 +5.73% +6.12% -1.07% 3.72%
12 7911 TOPPANホールディングス 3,909 +5.36% +1.53% -0.41% 1.43%
13 6762 TDK 1,636 +5.01% +2.25% -3.51% 1.83%
14 6752 パナソニック 1,545 +4.85% -7.40% -0.71% -
15 6810 マクセル 1,901 +4.11% +5.38% 0.00% 2.63%
16 4182 三菱瓦斯化学 2,232 +4.11% +0.36% +0.72% 4.48%
17 6584 三櫻工業 622 +4.01% -0.32% -2.35% 4.50%
18 6339 新東工業 858 +4.00% +2.88% -0.69% 5.13%
19 6674 ジーエス・ユアサ コーポレーション 2,688 +3.88% +1.78% -0.30% 2.98%
20 7004 カナデビア 975 +3.83% +3.17% 0.00% 2.56%
21 4109 ステラ ケミファ 3,905 +3.72% +3.58% -0.76% 4.35%
22 6981 村田製作所 2,117 +3.24% -0.70% -1.72% 2.83%
23 4188 三菱ケミカルホールディングス 756 +2.66% -1.86% -0.22% 4.23%
24 5726 大阪チタニウムテクノロジーズ 1,467 +2.59% +0.89% -0.81% 1.02%
25 7912 大日本印刷 2,156 +2.52% +1.15% -1.55% 1.86%
26 4047 関東電化工業 837 +2.45% -1.18% -0.48% 2.15%
27 5334 日本特殊陶業 4,821 +2.36% +3.59% +0.44% 3.78%
28 6336 石井表記 646 +2.22% +6.25% -0.77% 3.10%
29 4021 日産化学 4,315 +2.18% -0.76% -1.95% 4.08%
30 3402 東レ 984 +2.17% -1.44% -0.42% 2.03%
31 5333 日本碍子 1,800 +2.01% -0.17% -0.69% 3.67%
32 4114 日本触媒 1,646 +1.92% -0.93% +0.09% 6.08%
33 6955 FDK 353 +1.73% -6.37% -1.40% -
34 6971 京セラ 1,719 +1.72% -2.41% -0.84% 2.91%
35 4471 三洋化成工業 3,675 +1.52% -0.41% +0.55% 4.63%
36 3405 クラレ 1,814 +1.12% -1.17% -1.17% 2.98%
37 5121 藤倉コンポジット 1,480 +1.09% +4.67% -1.00% 4.46%
38 9531 東京瓦斯 4,858 +1.08% +0.27% +1.38% 1.65%
39 3891 ニッポン高度紙工業 1,752 +0.98% -3.74% -1.02% 4.00%
40 3116 トヨタ紡織 1,948 +0.62% -5.44% -0.97% 4.41%
41 4080 田中化学研究所 411 +0.24% -1.20% -0.48% -
42 5367 ニッカトー 527 +0.19% +0.96% +1.15% 3.98%
43 4901 富士フイルムホールディングス 3,058 -0.20% -6.88% -2.67% 2.29%
44 5715 古河機械金属 2,139 -0.42% -5.06% +0.05% 3.27%
45 5019 出光興産 877 -0.61% -0.56% +0.18% 4.11%
46 7267 本田技研工業 1,396 -0.71% -4.90% +0.11% 5.01%
47 5727 東邦チタニウム 1,303 -0.84% +14.20% -0.31% 1.38%
48 5214 日本電気硝子 3,415 -0.90% -1.36% -0.32% 4.25%
49 7201 日産自動車 342 -1.01% -7.35% -2.40% -
50 7272 ヤマハ発動機 1,066 -1.16% -3.96% -1.25% 4.69%
51 7203 トヨタ自動車 2,453 -1.62% -11.41% -1.60% 3.87%
52 4275 カーリット 1,202 -3.69% +3.71% -1.96% 3.00%
日本株予想:下押し 主力株に買い観測

1日の日経平均はー502円の3万9986円となり6営業日ぶり反落。

個別銘柄では、ディー・エヌ・エーや大塚ホールディングスなどが売られたほか、ファーストリテイリング、スズキ、大日本住友製薬などが下落した。ただ電気・ガス業の東京電力ホールディングスなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

先月の日経平均は+3016円と買い地合いであったが、1日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では銀行業の千葉興業銀行や象印マホービンなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

■人気テーマ