銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

コンサルティング 関連銘柄(7/30)

過去30日 株価変動率

平均騰落率

週間 1.73%
月間 4.15%

中央値パフォーマンス

週間 1.61%
月間 1.90%
銘柄名称 株価 1週間比 1ヶ月比 前日比% 配当
1 3562 No.1 2,403 +14.59% +19.97% +2.56% 1.50%
2 3850 エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート 3,750 +3.73% -1.96% +2.32% 1.33%
3 4398 ブロードバンドセキュリティ 1,248 +3.06% -7.28% +1.22% 1.20%
4 3965 キャピタル・アセット・プランニング 795 +2.98% +3.11% +1.27% 2.14%
5 2436 共同ピーアール 936 +2.52% +8.71% -0.32% 1.50%
6 3779 ジェイ・エスコム ホールディングス 190 +2.15% +11.76% -1.55% -
7 4642 オリジナル設計 1,529 +2.00% +8.83% +1.87% 2.29%
8 2152 幼児活動研究会 1,444 +1.76% +6.33% -1.77% 1.66%
9 2449 プラップジャパン 1,056 +1.54% +5.49% -0.19% 3.79%
10 1717 明豊ファシリティワークス 1,035 +1.27% +10.11% -0.38% 4.15%
11 4351 山田再生系債権回収総合事務所 853 +0.71% -0.81% +0.83% 1.17%
12 3988 SYSホールディングス 564 +0.36% +4.64% -1.05% 1.24%
13 4335 IPSホールディングス 1,166 +0.26% -2.10% +0.34% 3.26%
14 4287 ジャストプランニング 431 +0.23% +2.62% +2.86% 2.55%
15 4386 SIGグループ 740 -0.13% -5.37% +0.68% 3.92%
16 3816 大和コンピューター 1,143 -0.17% +0.79% +0.18% 1.66%
17 3920 アイビーシー 983 -0.20% +12.99% -0.51% 1.22%
18 4356 応用技術 1,575 -0.32% -2.42% -0.51% 1.90%
19 3753 フライトソリューションズ 233 -0.43% +1.30% +1.30% -
20 3682 エンカレッジ・テクノロジ 606 -0.66% -1.94% +0.17% 4.29%
21 2970 グッドライフカンパニー 3,165 -0.94% -1.40% -0.47% -
22 4657 環境管理センター 412 -1.20% +0.98% -0.24% 1.94%
23 3798 ULSグループ 7,160 -2.19% +14.19% -0.14% 0.99%
24 3719 AIストーム 239 -4.40% -8.43% +3.02% -
25 3825 リミックスポイント 486 -4.71% -3.57% -1.82% -
26 3933 チエル 713 -5.06% -8.12% -2.33% 2.10%
27 3840 パス 106 -6.19% -1.85% -0.93% -
日本株予想:下方目線 主力株の一角には下値買い観測も

30日の日経平均はー20円の4万0654円となり4日続落。

個別銘柄では、キーエンスや小松製作所などが売られたほか、ANAホールディングス、リクルートホールディングス、日野自動車などが下落した。ただ医薬品の大日本住友製薬などは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+187円と買い地合いであったが、30日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では医薬品の大日本住友製薬やエクセディなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

■人気テーマ